コードレススティッククリーナー!1万円台前半で購入した機種が以外にも

掃除・収納

 家に掃除機はあるけど、コードレススティッククリーナーが欲しいという衝動に駆られ、家電売り場にまっしぐら。コードレススティッククリーナは軽くて毎日のちょっとした掃除にとっても便利と聞いたのが理由。

「コードレススティッククリーナーと言えばやっぱり吸引力でおなじみの某有名メーカーでしょ!」と思われる方も多くいるのではないでしょうか。
実際に私も欲しい!欲しいけど、値段を見ただけで選択肢から除外せざるを得ないほど高い。

迷いに迷った挙句、1万円台前半で見つけたコードレススティッククリーナーを購入。

それはDOSHISHA(ドウシシャ)というメーカーのスティッククリーナー。
「ドウシシャ?」なんて聞いたことないし、「大丈夫?」という不安があったのですが、この子が威力を発揮してくれたのです。

その機種は ドウシシャ VSU-151D(WH)

ドウシシャ VSU-151D(WH)の特徴

 この ドウシシャ VSU-151D はアタッチメントを付け替えることにより、3通りの使い方ができるクリーナーになっています。

  1. コードレススティッククリーナ
  2. ハンディークリーナー
  3. エアブロー

として利用可能となっています。

ドウシシャ VSU-151D(WH)の性能と使用感

 毎日のちょっとした掃除をするのに便利なコードレススティッククリーナですが、この ドウシシャ VSU-151Dの性能と使用感をお伝えしようと思います。

吸引力

吸引力に関してはゴミもきちんと吸い取り、普通に掃除機としての機能は果たしてくれています。
ただし、私の家は主にフローリングと畳の部屋で絨毯やカーペットを使っていません。
毛足の長い絨毯などで使用する場合は、このクリーナーの吸引力では足りない気がします。
絨毯やカーペットで使用する方はもう少し吸引力の強い機種がおすすめかも知れません。

フローリングや畳だけの使用であればこの機種でも十分ではないでしょうか。

重さ・使用時間

重さに関しては約2.1㎏あります。ペットボトル2リットル入りくらいの重さがあるのですが、毎日のちょっとした掃除に使う程度なら気にならないとは思います。
と言ってもこのクリーナーは強弱のモードがあり、強モードで約20分しか使用できません。
ちなみ弱モードでは約30分の使用が可能です。

重心がハンドル(手元)付近にあるので家具の下や壁際、狭い所の掃除はしやすくなっています。

エアブロー機能

エアブローとは風の力でホコリやゴミを吹き飛ばす機能のことなのですが、この機能がとても便利!
風力はそこそこ強めです。
サッシの掃除・部屋の角・引き戸の隅に溜まったホコリやゴミを吹き飛ばしてくれます。ブラシと併用すれば、もっとキレイになりますよ。
ただ、玄関に入り込んだ大粒の砂などがあれば箒で掃いた方が絶対に早いです。

まとめ

 今回は 1万円台前半で購入したドウシシャ VSU-151D を紹介させていただきました。
汚れに気づいた時や、ちょっとした掃除にあると重宝します。
主にフローリングや畳の部屋で使用する方にはおすすめではないでしょうか。

エアブロー機能が付いているのでサッシや角の掃除にとても適しています。
モードは強弱の切替えができ、強モードは約20分 弱モードは約30分 使用が可能。

しかし、本格的に掃除をするなら面倒でもやっぱりコード式の掃除機の方が長時間使えて便利です!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
掃除・収納

コメント

error: